日付;2021/11/13(土)
今週のCOVID-19ブースターショット(3回目接種)後に昼食で食べたメキシカンディッシュを見ていたら、なんだかグアカモレが食べたくなってきた。なので、作った。
材料は以下の写真の通り。玉ねぎは刻んで水にさらしておく。正直、玉ねぎの辛さはけっこうキツいためだ。次に、コイツらを全部ミキサーにぶち込んで混ぜればいいだけだ。





まぁ、美味しかったが、なんか思ってたのと違ってた。多分玉ねぎを入れすぎたし、全体に対するアボカドも少なかったんだと思う。なので次からは以下の数の材料が良いような気がする。そしておそらく、アボカドはミキサーではなく手で潰すほうが良いのだろう。また、玉ねぎの水気を切ることを忘れてはいけない。刻んだ後にクッキングペーパーで水気を絞る必要がある。こうすると、どうしても水気が足りないような気になってくるが、玉ねぎに含まれている水分やトマトの水分で十分だ。火を通すと違う料理になってしまう(玉ねぎの刺激がなくなり、代わりにトマトの酸味が強くなる。)ので、生のままのほうが美味しい。
アボカド;3個
玉ねぎ;1/4
シラントロー;3から6本
にんにく;2片
トマト;1個
レモン汁1/2個分
塩;2から3ふり
この後、嫁がチリコンカンとナンを作ってくれたが、これは明らかに美味しかった。ありがとう。
