日付;2022/02/13(日)
先週ブリスキットを焼いたが、今回はすこし条件を変えて焼いてみる。もう少し表面がクリスピーかつ中がジューシーアンドゴールデンな感じがほしい。あと、どうやらうちの嫁にはレッドペッパーが多すぎたらしい。そのあたりを改善する。
前回はアルミホイルに包んで焼くことで丸焦げを防いだわけだが、どうやらそれでは表面さえも焦げないようだった、なので今回はアルミに包まずに焼くことにする。温度は前回とほとんど同じにする。
材料
- 牛肉(3.235パウンド=1.467kg)
- ブラウンシュガー(他のスパイスの倍)
- 塩
- 胡椒
- ガーリックパウダー
- オニオンパウダー
- マスタードパウダー
- オレガノパウダー
- セロリシーズ
- パプリカ(実はスモークドパプリカパウダーを使っていたらしい。)
- レッドペッパー
- クミンパウダー(他のスパイスの1/5)
- Jack Daniels(適当)






方法
- 前回とほぼ同じ。
- アルミホイルに包まずに下にしいて焼く。
- オーブンの温度は写真にあるくらい。
- 丸焦げが怖いので、30分くらいしたら余剰のスパイス水分がアルミホイル焦げ付いていないかチェックする。焦げ付いていたらアルミを敷き直す。
- オーブンに入れてから1時間30分後に一旦オーブンから出して、アルミホイルを敷き直すついでに肉の温度を測定する。このとき、肉の内部は74度(セルシウス)だった。
- オーブンに入れてから2時間後に一旦オーブンから出して肉をチェックする。このときはアルミホイルはそのまま。肉の温度は84度だった。
- オーブンを止める。
- 肉をオーブンから出してアルミホイルで包み、オーブン(オーブンはオフのまま)に入れて1時間放置する。
- 肉の温度を測定したら92度(セルシウスだった)。
- 完成





仕上げ
- ケチャップ
- BBQソース
- Worcestershireソース
- 玉ねぎ
- マッシュルーム
- ハンバーガーのバンズ


- ソースとしてケチャップ、BBQソース、Worcestershireソースを混ぜて火を通す。Worcestershireソースにはハーブがけっこうな量入っているので、これは風味づけに少し入れるだけで良いと思う。
- これとは別に玉ねぎとマッシュルームをテキトウに切って炒めておく。
- 仕上げにサンドイッチにして、加熱し、チーズを溶かしたら完成。

注意点
- 最初の30分で余剰のスパイスや水分がアルミホイルに焦げ付くので、そうなったら新しいアルミホイルを改めて敷く。
- 肉に塗ったスパイスが焦げるのはOK。煙に注意する。