Tropicália IPA, Creature Comforts Brewing Co.

日付;2025/05/27(火)

風味

感覚個人的には公式では特徴
苦みIBU45。後味で55くらいになる感じ。
ホップシトラス
甘さはない
小麦なし
酸味フルーツ感のある酸味
中程度。
柑橘中程度のシトラス・グレープフルーツの皮感
ダンク中程度・松に従う。柑橘系のオイルの感じがする。
香りグレープフルーツやオレンジの皮
オレンジから黄色
後味オレンジやグレープフルーツの皮のオイル感→皮のにがさ→グレープフルーツの味を食べたときくらい、フルーツ感がある。
アルコールそんなに強くない6.6%
ペアリング(自分的に)タコス・ピザ
リピートは?有り
URLhttps://creaturecomfortsbeer.com/beers/tropicalia/

感想

口に入れると、とてもフレッシュなシトラス感がある。それに加えて、若干のオレンジ感がすごく良い味を出していると思う。またグレープフルーツの皮感のある苦みも特徴と思う。また、後味がすごく良い。これは今までの飲んだビールの中で、最もフルーツ感を出していて、かつ、嫌な甘さが無いように思う。嘘偽りがない。飲んですぐには色々な柑橘系の風味を感じることができ、すぐにこれはシトラス感だなってのがわかる。次に、グレープフルーツやオレンジの良い感じの酸味、皮のオイル感や苦みが来て、後味として、グレープフルーツそのものと食べたような味が残る。当然後味にアルコールを強く感じることもなく、本当に後味まで美味しいIPAである。温度が上がってくると、シトラス系のIPAのそれがしっかりと味わうことが出来る。なんというか、Lagnitas IPAの進化系って感じがする。Lagnitas IPAが若くなったような。

ペアリングとしてはピザやタコスは絶対に外せないだろうと思う。また、それに従うような、例えばサンドイッチなんかも良いだろう。しかしながら、味の濃いバーベキューはどうだろうか。でも味としてかなりスッキリしているので、味の濃いバーベキューだったとしてもリフレッシュにはなるだろうと思う。

これは最高である。