源気温泉万博おゆば

日付;2025/10/12(日)

仕事で大阪に戻ってきたし、3連休ということで、万博おゆばに行ってきた。ここはけっこう思い入れがあるところで、特に博士課程では本当にお世話になった場所である。当時、自分はとある研究所に住み込み研究みたいなことをやっていたのだが、そこはやはり博士課程の学生でもあり、大学での研究もある、それに、そっちの研究の方が本務と当時は割と本気でそう思っていたので、片道で2時間くらいかけてその研究所から近鉄奈良線と御堂筋線を使って大学まで通ったりしていた。そして。そこは本務と思っているくらい本気で実験とかをしており、けっこうな夜中まで実験をしていた。そして、もう自分の部屋に4日間帰っていない、研究室に常備している寝袋で寝泊まりしている、みたいなことを本当にやっていた。

そんなわけで、夜の11時くらいになるとどうしても疲れが溜まってくるし、だからといって今から自分の部屋に帰ることが出来る電車もバスもないしで、なにか良い方法はないかと考えた挙げ句、ここに通うことを覚えたわけである。そのときは研究所から少し給与も出ていたと思うので、ここに通うくらいのお金はあったんだと思う。たしかそれでも、交通費とこういったことに対して給与の半分くらいは消えていたような気がする。そして、博士も卒業し、引っ越ししてしまって以来、来なくなったという経緯があり、そしていよいよまた大阪に来たので、久しぶりに行ったという流れである。

同時はもう実験、というか、作業の疲れをとるために只々休む、というスタイルだったのが、もういいおっさんになり、サウナを10分くらい、水風呂1分くらいを4回繰り返した後、外の露天風呂にゆっくり浸かり、ぐったりするまで楽しむという感じになった。ランニングは腎機能を含む心肺機能や循環が良い感じになるし、走った後に気分が良くなる。水泳はダイエットには非常に良い。そしてサウナは、体がずっと温かくなり、かなり疲れるのでぐっすり寝ることが出来る、という効果がある。もうおっさんだしな。これで良いかって思う。

当時からあまり変わっていないのは嬉しい。
中は賑やかになってた。ひともなんとなく増えたような気がする。休日だからかも。

せっかくだから食事もするが、3連休最終日のためか知らんけど、非常に多くの人がレストランで待たされていた。もはや人が多すぎて、予約のために名前を書いた人たちがどんどん先に帰ってしまい、思っていたよりも早く、といっても30分くらい待った気がするが、自分たちの順番が回ってきた。親子丼とそば、もうずいぶんとしょぼい感じだったけど、それでもめちゃくちゃ美味しく感じる。これこそが、サウナでぐったりしたときの効果だろうと思う。

親子丼。
豚の角煮。
そば。

そして、その待ち時間に調子にのっておみくじを引いたんだが、まさかの、心ならずも凶だった。いや、心ならずもとか言うくらいなら、もう全部大吉にしてくれや。内容を見ていると、なんか適当なくらい微妙である。どうやら願い事は叶わず、やる気はあっても結果が出ず、旅行行ったら金がなくなり、一年中熱中症で、SNSも忘れたころに大反響。自分は基本、自分のことを優先し、心も特に穏やかではないし、ひとのため、とかあんまり好きではないので、性格と真逆のことをすれば、開運するらしい。

いうても、凶は出現頻度が高くはないはず。そして大吉よりも漢字がイカつい気がするし、まあいいや。なんか内容も軽いし。しかし、この下に大凶があるわけだから、凶なんてなんか中途半端である。