- 2025年5月11日
- 2025年5月11日
Swami’IPA, Pizza Port Brewing Co.
日付;2025/05/11(日) 風味 感覚 個人的には 公式では 特徴 苦み IBU 60 – 65。温度が高くなったり、後味になるにつれてだんだんと苦くなる。 ◯ ホップ 強い Chinook, CTZ, Cascade, Cente […]
日付;2025/05/11(日) 風味 感覚 個人的には 公式では 特徴 苦み IBU 60 – 65。温度が高くなったり、後味になるにつれてだんだんと苦くなる。 ◯ ホップ 強い Chinook, CTZ, Cascade, Cente […]
日付;2025/05/10(土) 風味 感覚 個人的には 公式では 特徴 苦み IBU 65 ホップ 強い Columbus, Cascade, Centennial, Simcoe ◯ 麦 中 小麦 なし 酸味 ほぼなし。でも、温度が上がってくると […]
日付;2025/05/09(金) 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU 60 ホップ 中から強 Citra, Strata, Simcoe 麦 中 小麦 なし 酸味 ほとんどなし。 松 強 柑橘 グレープフルーツ皮強め ダンク 中から強 香 […]
日付;2025/05/06(火) 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU30以下 IBU 30 ホップ 弱 麦 シムコー系のそれ。 小麦 たぶんない。 Torrified Wheat 酸味 ほぼなし 松 弱いけど、いる。 柑橘 柑橘系の皮味の […]
日付;2025/05/06(火) 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU 65 IBU 113 ホップ 最近のWest cost IPAのそれ(シムコー味) 麦 弱い 小麦 たぶんない 酸味 なし 松 強い。がっつり松。 柑橘 柑橘系の皮 ダ […]
日付;2025/05/05(月) 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み 純粋な苦み強い気がする。 ホップ Galaxyね。 Citra, Nelson, Galaxy 麦 弱い。 小麦 もしかしたら居るかも。 酸味 無し。 松 中程度。もしかしたら […]
日付;2025/05/05(月) 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み 弱め。というかほぼ無し。 ホップ 弱め、というかもうコーヒー、バニラ過ぎてわからん。 麦 多分がっつり。正直コーヒー、バニラ過ぎてわからん。 小麦 微妙。もしかしたらはいってる […]
日付;2025/03/30(日) 海外のビール;73 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU 50 – 60 ホップ 安定の大手の柑橘系のあれ。 麦 けっこう濃い。タフィー。 小麦 なし。 酸味 なし 松 中程度。松オイル感はある […]
日付;2025/3/30(日) 海外のビール;72 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU 30 – 40。 ホップ 弱い。でも、変なフルーツ味がないのでリフレッシュになる。 CITRA、IDAHO7、KRUSH 麦 中。だいぶス […]
日付;2025/03/30(日) 海外のビール;71 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IIBU 30 – 40。ビールの温度が上がってくると、いい感じに苦味が増す。 ホップ ホップのフレッシュな苦味はほとんどなし。口に入れた時、フ […]
日付;2025/03/29(土) 海外のビール;70 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU 30以下 ホップ なんか特殊なヤツ。フレッシュではある。 SIMCOE, CHINOOK, KRUSH 麦 甘さとか、そういうのはない。 小麦 小麦 […]
日付;2025/03/29(土) 海外のビール;69 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み IBU 65 – 75。公式は46だって。本当ですか?でも確かに言われてみれば。口のなかでよく味わっていると、確かにそんなに強い苦みはないかもし […]
日付;2025/03/14(金) 海外のビール;68 風味 感覚 個人的には 公式では 種類 Hazy IPA Session Hazy IPA 苦み まさかの弱から中。IBU 50 – 55。 IBU 50 ホップ シトラスとオレンジ系 […]
日付;2025/03/13(木) 海外のビール;66 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み 中。IBU50から60くらい。 IBU 50 ホップ 中。フレッシュ。Lagunitas IPAのような柑橘系。言うても、Lagunitas IPAより尖っ […]
日付;2025/03/8(土) 海外のビール;67 風味 感覚 個人的には 公式では 苦み 中から強め、IBU60 – 70くらい。飲んだときに75はあるかなぁと思ったけど、実際は90らしい。そんなにあるか?? IBU 90 ホップ 中程 […]
日付;2025/02/01(土) ここはちょっと前に夜中に藤沢をウロウロしているときに見つけた店である。しかし、そのときはすでに満腹でけっこう酔ってたので立ち寄るのはやめておいたって感じである。ここ、本当に美味しかった。上の階に行くほどいい店になって […]
日付;2025/02/01(土) アラジン 二週間前にライオンキングを見に行ったばかりであったが、またほぼ付添でアラジンを見に行ってきた。美女と野獣、ライオンキング、アラジンの中で、このアラジンが一番チケットを採るのが難しかったらしい。 素人目線であ […]
日付;2025年1月18日(土) ライオンキング 前回同様、劇団四季のライオンキングを嫁に連れられて見てきた。場所は有明。もう8年振りに国際展示場駅に降りたわけだが、昔より随分と整備された感じがした。もう8年も経つんやなって感じである。これまで、Ca […]