• 2022年4月19日
  • 2022年7月3日

Wild Ride, New Belgium Brewing

このビールについて 海外のビール(その24) https://www.newbelgium.com/beer/wild-ride/ IPA Abv 7% IBU 44 飲んだ感想 初見だったけど、なんとなく良さ気な感じがしたから買ってみた。後々知った […]

  • 2022年4月14日
  • 2022年7月3日

Guinness, Extra Stout

このビールについて 海外のビール(その23) スタウト https://www.guinness.com/en-us/our-beers/guinness-original/ Abv 5.6% IBU – 飲んだ感想 ギネスのスタウトって […]

  • 2022年4月14日
  • 2022年7月3日

Modelo Especial, Grupo Modelo

このビールについて 海外のビール(その22) https://www.modelousa.com/en-US/product/especial メキシコ Abv 4.4% IBU -; たぶん30くらい。 ビーガンもイケる。 144kcal 飲んだ感 […]

  • 2022年4月14日
  • 2022年7月3日

Brooklyn Lager, Brooklyn Brewery

このビールについて 海外のビール(その21) ニューヨーク(ブルックリン) https://brooklynbrewery.com/brooklyn-beers/year-round/brooklyn-lager/ アンバーラガー Abv 5.2% […]

  • 2022年4月14日
  • 2022年7月3日

Sculpin, Ballast Point Brewing Company

このビールについて 海外のビール(その20) https://ballastpoint.com/beer/sculpin/ カリフォルニア(サンディエゴ) IPA Abv 7% IBU 70 飲んだ感想 実は、以前飲んだ Grapefruit Scu […]

  • 2022年4月14日
  • 2022年7月3日

Boston Lager, Samuel Adams

このビールについて 海外のビール(その17) ボストン https://www.samueladams.com/our-beers/originals/lager/boston-lager Abv; 4.9% IBU; 30 飲んだ感想 これもアメリ […]

  • 2022年4月14日
  • 2022年4月14日

TREX CHIGASAKI OCEAN CAFE

日付; 2022/04/12日 この日は5月からの新職場への着任に向けて、新居を探しに神奈川県に来ていた。そして、ついでに新職場も見たかったので、その近くにあるTOKYU REI HOTELに宿をとっていた。そこでの夕食に行ったレストランがこのレスト […]

  • 2022年4月12日
  • 2023年6月25日

Michelob ULTRA

このビールについて 飲んだ感想 NBAをテレビで見ていると、マディソン・スクエア・ガーデンの解説スタジオの後ろにこのビールが沢山ならんでいて、これは飲んでおかないと行けないなぁと思っていたビール。 コロナやCoorsとかに比べると、変な濃さがない。個 […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月3日

Coors light, Coors Brewing Company

このビールについて 海外のビール(その15) https://www.coorslight.com/en-US 軽すぎる。 飲んだ感想 これもアメリカ中、何処でも買えるビール。日本に買える前に飲んで記録しておきたかったけど、なんか要らんかった。 味と […]

  • 2022年4月12日
  • 2023年8月27日

Stone IPA, Stone Brewing

このビールについて 飲んだ感想 IPAの代表的な感じがする。IPAとして批判するところはほとんどないと思う。キツイけど、おかしな雑味がないので、純粋にIPAを味わいたい人にはオススメだと思う。 IPAなんでホップ全開である。缶にフレッシュと書いてある […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月3日

Pure Brewed Organic Lager, Samuel Adams

2021/04/03(土)はラボに行って、次の週の月曜日に薬剤を投与できるように細胞を撒いてきた。やる気はほぼゼロだったが、天気が良かったので、イキって6番街のところのホールフーズに行ってきた。そこで、折角なのでビールを何本か買ってみた。そのうちの一 […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月3日

Orion

有名な沖縄のオリオンビール。 このビールについて 海外のビール(その10) https://www.orionbeer.co.jp/brand/draft/ 日本 沖縄 Alc 5% IBU – 飲んだ感想 味は Corona, Hein […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月3日

KBS, Founders Brewing Co.

日本にはこの手のビールは一般的ではないので、是が非でも記録に残しておきたかった。 このビールについて 海外のビール(その9) https://foundersbrewing.com/our-beer/kbs/ Alc 12% IBU 45 飲んだ感想 […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月9日

Fat Tier, New Belgium Brewing

このビールについて 海外のビール(その7) https://www.newbelgium.com/beer/fat-tire/ ベルギー アンバーエール IBU 22 Alc. 5.2% 飲んだ感想 今日はFat Tier。このビールもきっとアメリカ […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月9日

Big Wave Golden Ale, Kona Brewing Co.

このビールについて 海外のビール(その6) https://konabrewingco.com/our-beers Alc 4.4% IBU 21 飲んだ感想 このビール、アルコール度数も4%くらいと低いので、飲みやすい。多分ホップだろうけど、何かの […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月9日

Arctic Pale Ale, Einstök Ölgerð

アメリカの料理番組でフィッシュアンドチップスを作っていたのだが、そのバッター液のベースを水ではなくこのビールを使っていて、ちょっとしたショックを受けてしまった。どうやら、バッター液のベースにペールエールを使うのは普通らしい。Youtubeとかで調べて […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月9日

Pale Ale, Sierra Nevada

このビールについて 海外のビール(その3) https://sierranevada.com/beer/pale-ale/ カリフォルニア ペールエール Alc. 5.6% IBU 38 飲んだ感想 色の割に、というか、別に色と苦味は関係ないと思うの […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月9日

Stella Artois

アメリカに来て以来、こういったよく見るビールって敬遠していた。何故かというと、どこにでも売ってるから。きっとドラッグストアでもコンビニでも売ってるってことは、いかにも普通というか、大衆向けなんだろう、アメリカならアメリカっぽい方が良い、とか、よくわか […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年7月9日

Merman IPA, Cony island brewing company

日付;2021/03/06 この日はマウスの実験が早く終わって、天気も案外良かった。なので、久しぶりにBrew DogのPunk IPAと、チョコレートのプレッツェルを買おうと思い、NYC封鎖前によく行っていた86st Whole Foods Mar […]

  • 2022年4月11日
  • 2022年4月11日

Columbus circle Holiday Market

日付;2021/11/27(土) もう去年の11月になるが、研究成果も論文として形になり、アメリカでのポスドクが残りわずかであることを悟り、そして観光しようとして行った場所である。 しかし、なんとまだオープン前で、各店舗が思いっきりセッティング中だっ […]

  • 2022年2月21日
  • 2022年4月11日

2021 Tax Return

日付;2022/02/21(月) 今年でアメリカでTax Returnをするのも最後である。これで5回目のTax Returnで、もうすっかり慣れた。最初の3回(2年間は2017年10月から2019年10月まで)はアメリカと日本とのTax Treat […]

  • 2022年2月13日
  • 2022年4月11日

ブリスケット(その2)

日付;2022/02/13(日) 先週ブリスキットを焼いたが、今回はすこし条件を変えて焼いてみる。もう少し表面がクリスピーかつ中がジューシーアンドゴールデンな感じがほしい。あと、どうやらうちの嫁にはレッドペッパーが多すぎたらしい。そのあたりを改善する […]

  • 2022年2月8日
  • 2022年4月11日

ブリスケット(その1)

日付;2022/02/05(日) 日本に帰ったらこんなにデカいガスオーブンは使えないだろうから、それをフル活用できるアメリカ料理を作っておきたい。このブリスケットは個人的にはターキーに次いでアメリカならではの食べ物と思っており、かつガスオーブンが活躍 […]

  • 2022年2月2日
  • 2022年4月11日

椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛の再発(その2)

日付;2022/02/02(水) 5ヶ月前に坐骨神経痛を発症していらい、痛みは全くと言っていいほど無かったのだが、年末に肉体的、精神的疲労がたまってしまったことにより(おそらく。相当な疲労だった。)また発症してしまった。なので、記録しておく。 発症し […]