日付;2025/03/13(木)
海外のビール;66
風味
| 感覚 | 個人的には | 公式では |
|---|---|---|
| 苦み | 中。IBU50から60くらい。 | IBU 50 |
| ホップ | 中。フレッシュ。Lagunitas IPAのような柑橘系。言うても、Lagunitas IPAより尖ってない。 | Cascade, Chinook, Mosaic, Citra, Simcoe |
| 麦 | 中程度。口に含んで少ししたら麦が出現する。なんとなく、最初にバニラ感(知らんけど。麦だとは思う)があるように思うのだが…. | |
| 小麦 | なし。 | |
| 酸味 | 弱から中。後から来る。 | |
| 松 | 弱から中。後味に少し出てくる気がする。 | |
| 柑橘 | スタンダードなIPAのシトラス・グレープフルーツ系。 | |
| ダンク | ほぼなし。 | |
| 香り | オレンジの皮感。良い香り。 | |
| 色 | オレンジ。 | |
| 後味 | 最後にホップの風味と苦みが残る。後味にちょっとだけ雑味が残る気がする。後味にアルコール感はなし。 | |
| アルコール | そんなに強くない。 | 6.8% |
| ペアリング(自分的に) | アメリカ食全般。 | |
| リピートは? | あり。 | |
| URL | https://mauibrewingco.com/discover_beer/big-swell-ipa/ |
感想
こういうので良い。変なフレーバーとか、本当にいらない。これでいい。Lagunitas IPAやPunk IPAが好きなら、絶対に受け入れることが出来る。批判はなし。美味しい。
このMaui Brewing Co.のページに、「Aroma: Hops with floral and citrus」との記載があったが、なるほど、こういうのがFloralとか、Tropicalっていうことなんだって感じである。もしかしたら、自分はそれを「バニラ感」と感じた可能性がある。多分、麦だろうと思う。
食事としてはアメリカ色全般に合うと思う。ピザ、タコス、ピクルスかな。あとブルーチーズにも合うと思う。
